「ペヤング」に『ゴキブリ』混入で疑いのある2つの商品とは・・・
ソトゴトニュース
「ペヤングソースやきそば」に虫が混入した疑い
製造過程で混入した!?
全商品を回収
代金は返還する
消費者の手元に渡っている商品についても希望すれば回収に応じることを決めた。着払いで商品を送れば代金は返還する。同社は、「安全上問題ないと考えているが、消費者の不安を払拭するために実施することにした」としている。
<via:産経ニュース>
5: :2014/12/11(木)15:13:39 ID:
あんな汚い製造ラインを自社サイトに堂々と載せてた辺りに答えが有りそうだが。
6: :2014/12/11(木)15:17:01 ID:
7: :2014/12/11(木)15:24:19 ID:
虫を油で揚げ実験して見映えが違っていたとか
8: :2014/12/11(木)15:29:47 ID:
9: :2014/12/11(木)15:30:00 ID:
10: :2014/12/11(木)15:30:26 ID:
半導体工場のような衛生管理とロボット化を推し進める結果になりそうだな。
素材チックも必要になるし、設備投資で金が動く w
14: :2014/12/11(木)15:46:16 ID:
15: :2014/12/11(木)16:45:46 ID:
17: :2014/12/11(木)16:53:43 ID:
俺はいつまでもペヤングファンだぜ
18: :2014/12/11(木)17:14:04 ID:
ふやけた麺より硬めのが好きだった
21: :2014/12/11(木)17:41:50 ID:
他社はダバァってならない方式に変えてるだろ
22: :2014/12/11(木)17:46:24 ID:
特許とかじゃないの。知らないけど。
前に初音ミクのペヤング発売したときは、NOだばぁ仕様だったけどね。
24: :2014/12/11(木)18:21:15 ID:
25: :2014/12/11(木)18:28:21 ID:
ラインにフードカバーなしなんてビックリ。
足元は案外 昆虫(G)は入り込んでこれない。結論
天井付近にうじゃうじゃ
26: :2014/12/11(木)18:47:14 ID:
過去の発言もおかしなモノばかりだし、行動もちょっとおかしいし。
被害者であることをアピールして注目を浴びて悦に浸ろうとする奴は昔から一杯いるようだが…
まさかペヤングの値下げ狙い、もしくは独占狙いでやったのかも?
真実はどーなんでしょうね。
27: :2014/12/11(木)18:58:51 ID:
異物混入でクレームつけると、お詫びに商品一箱とか送ってくる会社もあるからね。
28: :2014/12/11(木)19:16:11 ID:
30: :2014/12/11(木)19:36:10 ID:
保健所にまでブツを見せているからね
工場に保健所の調査が入ってからの自主回収指導だから疑う所はどこにもないな
31: :2014/12/11(木)19:46:34 ID:
貧弱過ぎて呆れるわ
32: :2014/12/11(木)20:01:19 ID:
35: :2014/12/11(木)21:39:13 ID:
36: :2014/12/11(木)22:20:06 ID:
37: :2014/12/11(木)23:07:14 ID:
38: :2014/12/11(木)23:12:10 ID:
鬼畜しね
39: :2014/12/11(木)23:15:30 ID:
俺は買い続けるぜ!
40: :2014/12/11(木)23:17:54 ID:
41: :2014/12/11(木)23:43:17 ID:
部屋の棚にいつも山積みしてるが入れ物がコンパクトな長方形なんでかさばらんし
42: :2014/12/12(金)01:14:56 ID:
43: :2014/12/12(金)03:34:21 ID:
そいつに疑いが有るとしたら、事情聞いてるうちに
ほころびが出てきて、追及しまくればそのうちゲロするだろな
44: :2014/12/12(金)09:33:36 ID:
付着油の解析はまだだそうな
まるかも余計なコメントしないで検査結果を待ちますとだけ言っとけばよいのに
45: :2014/12/12(金)10:41:20 ID:
46: :2014/12/12(金)10:43:08 ID:
なぜゴキブリだとこんなに嫌なんだろう。